【気まぐれ】2016年度 宅建試験 問3

【問3】AがA所有の甲土地をBに売却した場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。 1.Aが甲土地をBに売却する前にCにも売却していた場合、Cは所有権移転登記を備えていなくても、Bに対して甲土地の所有権を主…

【気まぐれ】2016宅建試験 問1 問2

【問1】 次の記述のうち、民法の条文に規定されているものはどれか。 1 利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は年3%とする旨 【誤り】規定されていない 民法改正案では、3%だが、現行の民法は5% 2 賃貸人は、賃借人が賃…

働きすぎで命を絶ってしまう世の中に。

電通の女性社員が過労を主な原因として自殺したという事件があった。 最高裁は会社側の責任を認め、労災認定をした。 この女性のご冥福をお祈りします。 この件について、 下記の記事がありました。 「自殺するくらいなら、その前に会社を辞めればよかった」…

ネガティヴの裏にある気持ちを考える

「私なんか誰の役にも立ってない」 「私はいつも決断ができない」 「やりたいことをやるために転職したい、起業したいけど、家族を養っているし不安できない」 「いろんなことに手を出してしまって一つのことをやり遂げられない」 「自分のことが嫌いだ」 な…

会話はキャッチボール!…かな?

あんまり最近聞かないような気もしないでもないですが。 会話のキャッチボール なんて言ったりします。 恥ずかしながら、 相手が受け取ってくれると思ってボールを投げたのに 相手が全然見ていなくて 私の投げたボールが転々と転がることがあります… 奇跡的…

「未来は真っ白なキャンバスだ!」けれども…

よく、クサいセリフかもしれませんが 未来は、真っ白なキャンバスのようだ、と。 だから、あなたはその白いキャンバスに自由に絵を描くことができる。 描きたい絵を描くことができる。 と。 べつにたとえ話を否定することもありませんし、 たとえ話もマトを…

10と2の数字からなにが?互いを認める、受け入れる。

こんにちは。 10と2、という数字自体に意味はありません(笑) たとえ話です。 算数の。 もし、今まで生きてきて、「プラス」という概念しかない場合、あるいは、「プラス」の経験しかない、身の回りの人たちも「プラス」の概念ばかりだった、というAさん。

【インチキ?意外にモノゴトってシンプルかも、と思った話】

こんちには。目的を見失わずにモノの見方を変えれば、意外と単純かも、という話。

【感情と思考を切り離す】

なかなか難しいかもしれない課題です。繰り返しますが、ひとつの説として〈感情〉→〈思考〉→〈行動〉→〈結果〉 →〈感情〉→〈思考〉→以下繰り返しだとして。

【感情を否定しない】

少し前から、やたらとポジティブシンキングをもてはやすことがあります。 (最近は少ないかも。)いわゆる負の感情(怒り、悲しみ、妬み、悔しみなど)は否定されがちで、そんな感情は抱かずにプラスの感情(喜び、楽しみ、幸福感など)を推奨する、と。「私…

【今更と言われても、PDCAサイクル】

社会人になると特に「PDCAサイクル」という言葉を耳にすることがあると思います。あるいは、実践している会社、個人も多いと思います。改めて、とりあえずwikipediaから拾ってみますと…

【価値観(感情→思考)→行動→結果の繰り返し】

カウンセリング、コーチングに関する著名な方、あるいはネットビジネスで成功されている方、リアルビジネスで成功されている方のうち、多くの方が共通したことを言われます。(人によりまとめ方、言い回しは違いますが】そのうちの1つは…感情→思考→行動→結…

【脳内小人理論】という、思いつきの妄想

脳内には無数の小人がいる。それぞれが、それぞれの役割を担い、情報を提供したり、分析したり、議論しあって、結論を出す。その結論に基づき行動し、それを意識が自覚する。

相手の立場に立てば問題は解決する!?

すしざんまい社長がソマリアの海賊を殲滅 こんな記事が。 ところが海賊が出るようになり、危なくてマグロを獲りに行けなくなってしまったんです。しかし、聞いてみると誰も海賊とは話していないという。おかしいじゃないですか。海賊といったって相手は人間…

【旦那が言うことを聞かずにダラダラしてるのがムカつく。 】

経緯はこう。夫婦共働きの30代後半。子供1人。夫婦ともに、どちらかというと面倒くさがりや。 夫はサラリーマン。朝は8時に家を出て、夜は22時頃に帰宅。24時頃就寝。

【本当はみんな何かに貢献したいのかなぁ、と思った話】

「未成年者のタバコの購入はお断りしております。」そんなアナウンスが耳に入り、ふと、子供の頃を思い出したんですね。 小学校低学年の頃。

【おみくじ引いたけども】

末吉感が全く感じられない… 運衰えて苦しみに至る善い事を行っても誤解され窮地に陥る 凶やん… めげずに今年も頑張ります。

【生きる意味や自己肯定やもろもろの雑記】

あまり長々とコメントできないので、また気になる記事について引用して、自分の考えを書かさせていただきますm(_ _)m 自己肯定などなど。この記事に触発されました。

【何を(what)ではなくて、何故(why)という信念を語ること】

20歳頃に、実感した 所詮モノゴトは「快・不快」「好き・嫌い」感情で動くし決められるだけ。もっともらしい理由は後でつけられる。という自分なりの考え。(僕の場合の悪影響は、だから考えても意味がないと考えることを放棄してしまったこと。)これはあな…

【タイトル、ゴキブリと成長。だったかな…】

こんにちは!StLさんのブログ記事より「ただ生きていくことに、変化が必要だろうか?」を読んで思うことです。

【Yahoo!知恵袋より】

何気にYahoo!知恵袋を見てみたら、最初のページにこんなのが

【話す相手や内容によって電話の声を聞くのを左耳か右耳か使い分けた方が良いかも、という話】

以前同じ会社で働いていた理論づくめの営業の先輩。理論づくめと言っても、理論を言うだけでなくて、それを実践して成果を出し続けていた尊敬できる人でした。その元先輩は、電話で営業をするときに、必ず左手で携帯を持ち、右耳にあてて会話をしていました。…

禁煙実験 EP5 経過1

禁煙実験 EP5 経過1 今まではこちら、禁煙実験 EP1 - 自問自答に関わって自分の価値観を発見していくブログです。 禁煙実験 EP2 - 自問自答に関わって自分の価値観を発見していくブログです。 禁煙実験 EP3 - 自問自答に関わって自分の価値観を発見していく…

【すべての行動は、無意識によって行われる?】

我々は、無意識によって動いていて、意識はそれを記憶するだけの装置に過ぎない、という話。 以前の記事に続き、また、慶応大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の前野隆司教授のyoutubeにアップされている講義から。詳しくは動画をm(_ _)m 要約 …

禁煙実験 EP 番外1

禁煙実験 EP 番外1 禁煙する方法をインターネットで検索すると、たくさん禁煙する方法が紹介されています。恐らく一番簡単に禁煙できるだろうと思う方法は、やはり禁煙外来だと思っています。 簡単に言うと、タバコを吸うと、脳にあるニコチン受容体とタバコ…

禁煙実験 EP4

禁煙実験 EP4 前回まで 禁煙実験 EP1 禁煙実験 EP2 禁煙実験 EP3『はい。では、禁煙を成功させて、思い描いた楽しい家族との関わりを実現させるために、今すぐ取りかかるとしたらどんなことができそうですか?いきなり完全禁煙かもしれないし。とりあえず本…

禁煙実験 EP3

禁煙実験 EP3 前回まで 禁煙実験 EP1 禁煙実験 EP2 『はい、では、次に、もう完全に禁煙した。タバコは吸わないし、吸いたいとも思わない。我慢しているんじゃなくて、そもそも吸いたくない。だから、吸わない。そんな状況をまずは想像してみてください。イ…

【幸せの条件とは?】

幸せの条件 幸せの分類 地位財の要約 非地位財の要約 非地位財型の幸せの一つ、心的要因 まとめ 今回は幸せの条件についての記事です。 正直なところ、私は子供の頃からまともに「幸せってなに?」ということは考えたこともないし、そもそも「自分が幸せか?…

禁煙実験 EP2

禁煙実験 EP2 【ほぼリアルタイムの思考の変化や感情の変化みたいなことで禁煙できるのかどうかの実験】 前回はこちら 禁煙実験 EP1 - 自問自答に関わって自分の価値観を発見していくブログです。 『なるほど。じゃあ、想像してみてください。もし、今後もタ…

禁煙実験 EP1

禁煙実験 EP1【ほぼリアルタイムの思考の変化や感情の変化みたいなことで禁煙できるのかどうかの実験】 「タバコを辞めたいなぁ、と。」『そうなんですね。それは最近思いだしたんですか?』「以前から禁煙した方がいいなぁ、と思うことはありましたし、今も…