【インチキ?意外にモノゴトってシンプルかも、と思った話】

こんちには。

目的を見失わずにモノの見方を変えれば、意外と単純かも、という話。



数メートル先の目的地にたどり着くのが目的。

直進しようとすると、高さ30センチぐらいのところに、バーが。

高跳びで使うようなやつ。

この場合、バーをまたいで、目的地にたどり着ける。

それが高さが倍になり、60センチ。足が長いとまたげばいいけど、ジャンプして飛び越えないといけないかも。

でも、これもなんとかできる、と。

高さ1メートル。

これを飛び越えるには、助走をつけて体育の授業を思い出して、ジャンプ。
失敗するかもしれないけど、なんとか。

高さ2メートル。

う〜ん。普通では飛べないから、なんか道具がいるかも。

走高跳びに使うような棒や、どっかから階段的な道具を運んできて設置して。

そんな道具が見つかればいいんだけど…



高さ5メートル。

え…

高さ10メートル。

む、無理…

高さ20メートル。

もう、無理だし諦める。




こんな具合に日常生活でもなっていないか、と自分を振り返り反省するわけです。



数メートル先の目的地に到達するのが目的なのに…


高さ1メートルになったら、かがみながらバーをくぐればいいだけ。

高さ5メートル、10メートルのバーなんて、ないのと同じ。

ただ、普通に歩けば到達する。


まっ直ぐ歩く前提だけれども、それもなければ、横を通り過ぎればいいだけかもしれない。

                  • -

余談ですが、20年以上も前だと思うのですが、落語家の月亭八方さんが、冗談まじりで、

「目の前に壁が現れたら、横を通り過ぎればいいだけ。そうやって生きてきた。」

と笑って言っていたのを思い出しました。もちろん、実際は努力されて乗り越えられておられると思いますが。

                  • -


とまぁ、現実生活ではなかなか、すんなりいかないこともあるとは思うのですが、

目的を明確にして、目的を達成するためにはどんな方法があるのかを、視点をいろいろ変えて、柔軟に考えれば、

意外に単純な場合もあるんではないかな?

勝手に複雑に、

そして、できない理由を探し、

そして、諦める、無理だと思い込む。

そんなことが起こってるなら、気をつけよう、という話でした。








メルマガ購読・解除

過去問から学ぶ宅建試験勉強


   






バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ